ブログ

$logo_alt
2024年11月26日

クリパー12月のお休み

クリパー12月のお休み   2日(月)、9日(月)、16日(月)17日(火)、23日(月)、31日(火)です! 30日は月曜日ですが、年末なのでイレギュラーですが営業します!!   31日(火)~3日(金)までお休みです。 年明けは4日(土)から営業しております   今年の汚れは今年のウチに! ご来店お待ちしております♪   hair and healing kripa 住所 東京都豊島区池袋本町1-34-5 TEL 03-6912-8945 営業時間 平日AM10:00~PM7:00 土日祝AM9:00~PM7:00 お休み 月曜日(祝日の場合は振替休日を火曜日)、第3火曜日 アクセス 北池袋駅より徒歩1.5分 板橋駅より徒歩10分

$logo_alt
2024年11月26日

#池袋 美容室みたいな床屋 クリパー

タイトル通りのようなお店をお探しの方々、始めまして、クリパーの滝野です。   このブログにたどり着いた方は美容室に行っている又は行っていたと思います。しかし床屋を探している… 例えば年相応を考え始めた。 美容室の雰囲気や会話に自分が合わなくなっているように感じた。 産毛や耳毛が気になる。 でも床屋に行きたいかと言われると正直不本意ながら探しているのではないでしょうか?あなたの描いている『床屋』は昔行ってた、おっちゃんとかおじいちゃんが行くとこ、まだもみあげを斜めに剃る、スポーツ刈りにされる、パンチパーマ、ポマード臭い、お客も店員も怖い人が多い等々、ダサくて時代に合わないと思っている事でしょう。 悪口はこの辺にしとかないと同業者からクレーム来そうです。でもそんなイメージを持ってる方は多い!いや浸透していると言っても過言ではない!   せっかく覗いたブログ、どうか最後までブログを読んでみてください、そしたらもしかするとあなたが探してる希望のお店に出会えるかも知れません!   今日は讃美歌のように床屋を称えるブログ書きます!同業者の諸君、任せろ!ここから僕らの無念を晴らしていくぜ!   まず皆さんの心配は知っています!きっちり刈上げきっちりセット、何だか古めかしい仕上がりが嫌!解っています♪ 出来立てホヤホヤのような完成度じゃなくてどこか馴染み感のある着地点ではないでしょうか??そんな時は「きっちり作らないで」又は「〇ヶ月前にカットしたので伸びた分をカットして」と伝えてください!あと、「普通にしてください」って言わないでください。普通のヘアは存在しません!その普通はアナタだけの普通です。そんな時は昔の画像を持ってきてください。なければ気に入ったカットの時に画像を撮っておいくことをオススメします。 床屋は美容っぽいカットが出来ないんじゃなくてきっちり作った方が良いと思っているだけです。トレンドのスタイルだろうと角刈りだろうと出来ます!   次に床屋を選んだであろう大きな理由の一つではないでしょうか?お顔剃り! お顔剃りを髭剃りと同じと思っている方も多いのではないでしょうか?どちらかと言えば髭も剃るニュアンスです。産毛なんて生えてないと思っている方もいますが、薄い濃いは別として生えてない人はいません!全員が生えています。ちなみに産毛は赤ちゃんが産まれた時に生えている毛の総称でお腹の中で育った毛のコトを言い、皆が呼んでいる『産毛』は本当は『毳毛』と書いて「ぜいもう」と言います。これだけ毛と書くものがない人がいると思いますか? その毛まみれがなくなった顔は、一体どうなるのでしょうね。是非体感してもらいたいです! 結構セルフで眉を整えている方も多いのですが、その眉のカタチで本当に良いのでしょうか?今の顔に合わないほど細くしていませんか?修正をどうしていいのか迷っていませんか?そもそも触りもしないそのままがナチュラルだと思っていませんか?それこそ自然ではなく野暮です。 僕らはお顔剃りのプロです、オーダーがあればそのように、難しければ合うように、解らなければ任せてみてください♪ただし、これもきっちりが嫌ならその旨を伝えてください。いつぶりかのお顔剃り、初めてかもしれません、でも気持ち良いと感じるはずです。温かい蒸しタオルや産毛がなくなった後の一皮むけた感。床屋だけの醍醐味、それがシェービング、お顔剃りです。 起こした後、短いスタイルですと襟元を剃ります。バリカンでやられて本人は見えないので、タオルの下の襟の毛が残っているような人もたまに見かけますが僕らはシェービングのプロです。ここもきっちりが嫌な方は「四角く作らないで」と伝えると馴染ませます。   次はシャンプーですが、女性や年配の方からも好評なのですが、シャンプーブースに移動しなくても座った椅子を反転させてシャンプーします。 前かがみになるスタイルもありますが当店は寝かせて洗います。洗い終わりに起こす際、フェイスタオル(顔に乗せられる薄いガーゼ)を取るとすごく眩しいのです、すみません…。   そしてマッサージです。基本的に床屋さんには必ずついています。ちなみにクリパーは大学生未満にはつきません。海外のお客様に「何故日本のヘアサロンはマッサージをするのですか?」と聞かれたことがあります。皆さんは何故だか解りますか?   少し豆知識を言いますと床屋さんは昔お医者さんでした。公衆衛生を司る専門分野として派生し、理容師が出来ました。心身の衛生も担う仕事であり、容姿を整えるだけでなく、心を癒す為にカット料金にはシャンプーもお顔剃りもマッサージもついている総合料金という料金設定が定められました。 ちなみに美容師さんは元々髪結い師でだったのでメインはセットであり、カットもシャンプーも基本はオプションという認識から別料金となったそうです。 じゃあ床屋もオプションでマッサージもシャンプーも良くないですか?だってやらなくても良いのも事実じゃないですか? でも理容業界はそうしなかった。総合料金という選択を選んだのは僕たち施術者の為ではなく来てくださる方全ての人の心身の衛生を守り、向上する為にベースラインを「総合」という形に決めたんだと思います。『心身共に健康で居てもらいたい』それが床屋の成り立ちであり、業に基づいた使命です。     皆さんが床屋をどう捉えていたのかはさて置き、最後まで観ていただいて少しは見方が変わっていただけてたら嬉しいです。 短くするだけなら床屋でなくても良いと思います。しかし、こだわりを持っているから、妥協するのが嫌だから美容室みたいな床屋をお探しではないのでしょうか?床屋を選択肢に入れるコトが妥協でなくなっていたなら何よりです。   クリパーは一人営業なので僕とお客様のふたりだけです。施術全てを僕、滝野が担当致します。   行ってみようかなと思っていただけたら、ご連絡くださいませ。ただ、当店は待たずにお通し出来るよう予約制ですので前もってご予約をお願い致します     ご来店お待ちしております     hair and healing kripa 住所 東京都豊島区池袋本町1-34-5 TEL 03-6912-8945 営業時間 平日AM10:00~PM7:00 土日祝AM9:00~PM7:00 お休み 月曜日(祝日の場合は振替休日を火曜日)、第3火曜日…